出会いを大切にする会社なので、あなたとの出会いも大切にします
株式会社マルダイスプリング 養老工場

ABOUT 会社紹介

自動車をはじめとした「輸送機器」や「医療」「建設機械」「生活雑貨」など、様々な業界・製品にマルダイスプリングの製品は使われています。

マルダイ スプリングの主力製品は社名からもわかると思いますが、ばね(スプリング)です。具体的には「圧縮コイルばね」「引張りコイルばね」「ねじりコイルばね」「薄板ばね・プレス品」「その他特殊ばね」。また、ばね製造で培った技術を活かして線材・棒材を様々な形状に加工する「線・棒細工・溶接部品」の製造もおこなっています。 顧客の様々な要望に応えられるよう開発にも力を入れており、「一般プレス」「冶金」「切削」「溶接」「ダイキャスト」「鍛造」「表面処理」「ダイキャスト」など各分野の優れたパートナー企業と協力しています。 もちろん製造業なのでISO9001・ISO14001・JISQ9100を取得し、品質管理と環境への配慮にも努めています。また2020年10月からはSDGs実践企業として「屋上緑化事業」「ハイブリッド車の積極的導入」「カーボンフリーの電力模索」にも取り組んでいます。 その他にも、自己の深化・成長と世界の調和をトータルに実現する「TL人間学」を取り入れたり、「プロジェクトS」と呼ばれる希望溢れる高齢者社会創造を願うプロジェクトにも取り組んでいます。

BUSINESS 事業内容

養老工場は生産拠点の中心として、熟練のスタッフと最新鋭の設備を備えています。

技術・製造事業
私たち養老工場は最重要生産拠点として最新鋭の自動機器を備え、万全の量産体制を整えています。また、在籍年数の長い熟練のスタッフも大勢活躍しており、製品のクオリティの高さは顧客からも高く評価されています。同時に、若いスタッフたちは、経験豊富なベテランたちの技術を学ぶことができ、はやい速度で成長することができる環境でもあります。

WORK 仕事紹介

工場を支える仕事を紹介します!

機械セットスタッフ
各種加工機械のアタッチメント取り換えやメンテナンスなど、機械が問題なく使えるようにするお仕事です。
検査・品質管理スタッフ
ノギスなどの専用機器を使ったり目視で、完成品の中に不良品がないかをチェックするお仕事です。 当社はISO9001・ISO14001、JIS9100の認証取得をしている当社規定のマニュアルに則った品質管理をお願いします。
軽作業スタッフ
製品の計量や簡単な加工などの単純作業のお仕事です。
生産技術スタッフ
新しい治工具の製作や設備・ラインの構築などの業務をお願いします。

BENEFITS 福利厚生

マイカー通勤

マイカー通勤が便利な場所なのでマイカー通勤OKです。もちろん、無料駐車場も完備!

制服貸与

作業着を無料で貸与しています。ただし、2着目からは半額負担していただきます。また、ご自身で安全靴(メーカーなどの指定はございません)をご用意ください。

正社員は昇給年1回、賞与年2回あり!

正社員には年1回の定期昇給と、年2回業績に応じた賞与を支給しています。

まとめて福利厚生

(株)ベネフィット・ワンのまとめて福利厚生に法人会員になっています。旅行・レジャー・エンタメ・生活品雑貨品・フィットネスジムなどを割引価格で利用することができます。

FAQ よくある質問

入社後の研修体制はどのようになっていますか?
【社員向け研修】OJT中心の社内研修と外部研修(年に4本の動画をオンラインで受講) 【パート・アルバイト向け研修】OJT中心の社内研修と外部研修(年に1本の動画をオンラインで受講) ※内職さんの研修はありませんが、商品をお渡しするときに作業の説明は行います。
昼食はみなさんどのように取られていますか?
基本的には社内食堂でみんなで昼食をとります(現在はコロナ禍のため密にならないよう2交代を実施)。 食事は弁当持参もしくは給食を会社一括で発注しています(給食は当日朝発注のため日替わりで発注可能 ※会社補助はありません)。 社外への食事は黙認としています(ご自宅に食事に行かれる方もいます)。 会社付近で昼食を時間内で食べて戻れるところは1件あり、コンビニもミニストップが1件あります。
転勤はありますか?
基本的にはありません。 ※将来、新工場を開設したりした場合、社員の方にはお願いするかもしれません(今は開設予定はありません)。
従業員数や従業員の男女比、平均年齢を教えてください。
【養老工場】男性18名(パート3名含む)・女性10名(パート6名含む)。 合計28名  平均年齢47.3歳 【本社】男性13名・女性6名。合計19名 平均年齢40.3歳 ※社長、役員含む
キャリア制度はどのようなものがありますか?
制度としてはありませんが、「リフト運転免許」「バネ製造1級・2級」「保全検定」「ガス溶接技能」「玉掛け技能」「クレーン操作免許」「プレス機械作業主任」「旋盤技能」「ISO9001&14001内部監査員」など、業務に必要な資格は担当の方に取得していただきます。 もちろん取得費用は全額会社が負担します。
出産・育児をサポートする制度はありますか?
「育児・介護休業等に関する規定」と「職場におけるハラスメント防止に関する規定」があります。
慶弔金制度はありますか?
はい。あります。
残業はありますか?
お願いすることはありますが、36協定に準じています。
未経験からでも始められますか?
先輩の多くは未経験からのスタートでしたので、ご安心ください。入社後は仕事の習得具合に合わせて指導しております。
社内の雰囲気を教えてください。
仕事なのでもちろん一人ひとりが責任感を持って取り組んでいますが、ノルマのようなものはないので必要以上にピリピリした雰囲気はありません。 また、休憩時間の過ごし方などにみられるのですが、休憩室で会話を楽しみながら過ごしたり、自分の車で昼寝をしたり、多様な考え方も受け入れられる雰囲気でもあります。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

時給1200円
養老鉄道「養老」駅を北へ車12分 ◎車⋯
(1)9:05~12:00(休憩10分⋯

株式会社マルダイスプリング 養老工場